経机の改良

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、経机の高さの改良をしました。 座って使用する高さの机を、立って使用する高さに改良しました。 新しく加工した長い脚の角に面取りをしました。 完成です。

巻物収納箱の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、巻物を収納する箱の修理をしました。 箱の部品が無くなり接着部分も壊れていました。 不足している部品は新しく製作し組み立てました。 補強材を作っています。 箱の内側に補強材を入れました。 完成です。

経机の天板修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、経机の脚の修理をしました。 経机の脚が一本折れていました。 脚の折れた部分を削りました。 本体にドリルでホゾ穴をあけなおしました。 新しいホゾを作りました。 ホゾを微調整しました。 完成です。

厨子の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、丸厨子の修理をしました。 扉の接着部分が取れていました。 古い接着材を慎重に取り除きました。 割れていた扉を接着し不足部分を調整しました。 完成です。

経机の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、経机の脚の修理をしました。 脚のホゾがゆるくなり外れやすくなっていました、 ホゾに薄い木を接着しました。 薄い木を接着した部分を微調整します。 脚を組み立てます。 完成です。

額用枠の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、額の枠の取り換えをしました。 中央部分に文字彫刻のある板は現状のまま使用しました。 枠を慎重に取り外しました。 新しい枠に取り替えました。 慎重に仕上げをして完成です。

山号額の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、山号額の修理をしました。 欠損している部分がありました。 不足している部分を作りました。 塗りと金箔を施しました。 完成です。

見台の改良

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、見台の高さを低く改良をしました。 この上の見台の寸法が標準の高さです。 柱の長さを低くしました。 今回は、天板の幅も少し大きくしました。完成です。

経箱の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、経箱の修理をしました。 経箱の被せ蓋の一枚が割れていました。 蓋を作り直してカンナをかけて仕上げます。 完成です。