扉の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、組子の入っている扉の修理をしました。 下の部分が何かにかじられたみたいで欠損していました。 悪い部分のみを切り取りました。 切り取った部分に合わせて加工します。 完成です。

経机の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、経机の引き出しの修理をしました。 引き出しの側面がひっかかり、引き出しにくくなっていました。 引き出しの側面をカンナで削り調整しました。 引き出しの動きが良くなり完成です。

勾欄の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、山車の勾欄の修理をしました。 山車ごとに仕口(構造)が違っています。 手すりの先が外れる造りになっていました。 欠損した部分を一つずつ修理していきます。 使用できる部分はできるだけ残して加工しました。 完成です。

仏像の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は仏像(観音様)の修理をしました。 この仏像は木製で虫に喰われていました。 脚に部分は大きく欠損していました。 脚の部分も直して完成です。

賽銭箱の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、賽銭箱の修理をしました。 引き出しと引き出しの下の枠を修理しました。 新しく製作した下枠を取り付けます。 引き出しにカギを取り付けています。 完成です。 付録 セミ 工房の近くの公園にて。 追伸 槌砧(ついちん)の材料です。 現在乾燥中です。

上机の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、上机の天板(ゲス板)の修理をしました。 板が反っていましたので、新しい板に取り替えました。 曲面が同じ形になるように小刀で慎重に加工します。 完成です。 付録 工房の畑に咲いていました。

勾欄の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。 今回は、山車の勾欄の修理をしました。 手すりの先の部分が折れていました。 新しい材料を加工し曲線のしるしをしています。 同じ形になるように慎重にカンナをかけていきます。 完成です。 付録 工房の畑に咲いていました。