緻密な調整

こんにちは、今回は金曜日担当の田辺光和です。

雪洞の火袋に紙を張り替えることになりました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
新しくうるしを塗りなおしてから紙を張り替えます。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
一か所ずつ紙の大きさを丁寧に調整しながら張っていきます。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
新しい紙を張りなおして完成です。

仏像と厨子の修復

こんにちは火曜日担当のヒロキです男の子

先日お客様からこのようなお問い合わせがありました携帯

「古い厨子と仏像を新品のように綺麗に直してほしい。」

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

クマダでは銅像(ブロンズ像)・仏像・石仏・仏壇など

なんでも修復が可能ですクローバー

今回のご依頼品は、木の痛みがひどく

仏像と厨子が接着されていて作業が難航しましが、

約1カ月かけて修復が完了!

匠の技で新品同様になりましたビックリマーク

仏壇仏具のちょっと気になる現場! 仏壇仏具のちょっと気になる現場!

仏壇仏具のちょっと気になる現場! 仏壇仏具のちょっと気になる現場!

仏壇仏具のちょっと気になる現場! 仏壇仏具のちょっと気になる現場!

仏壇仏具のちょっと気になる現場! 仏壇仏具のちょっと気になる現場!

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

新しく買い替えてしまえば、それまでですが、

お客様のように長年受け継がれてきたものを大切にするという気持ちを、

常に持ち続けたいですねニコニコ

歴史ある仏像は、新品の仏像にはない「風格」が漂う感じがしますね目

仏像の修復はこちら

仕口(しくち)

こんにちは、今回は金曜日担当の田辺光和です。

初寸膳の修理をさせていただきました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
脚の接合部分がとれていました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
今回の修理では、以前より強度を増すために補強材を入れました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
完成しました。

仏具の金メッキ加工

こんにちは。

今日から火曜日担当になりましたヒロキです!!

今週から新学期ですね。

通勤時に見かける、真新しい帽子の小学生が微笑ましいです音譜

私の子供も二人目が保育園に入園することができました。

名古屋では待機児童が多いので、少し心配でしたがあせる

話は変わりますが、先日お客様から

古くなった仏具の金メッキ直しをしてもらえますか?

とのお問い合わせがありました電話

金仏壇に使用している金属製の仏具一式です。

もう20年近く使用しているので、色がくすんでいて、

お磨きをしても綺麗にならないとのことですチューリップピンク

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

この場合は、金メッキ加工をすると新品同様になります。

完成後の仏具はこちらダウン

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

ピッカピカアップ

汚れを取り除き、金メッキをし見違えるほどになりましたねニコニコ

これでお磨きもしなくて良いので、掃除の手間も省け、

耐久性も出ます。

株式会社クマダでは仏具一つから、金メッキ加工お受けいたしますビックリマーク

立てなおし

こんにちは、今回は金曜日担当の田辺光和です。

仏様の修復をさせて頂きました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
修復後です。

光背の差し込み部分を修復。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!
不良個所のみを直しました。

塗装をして出来上がりました。
仏壇仏具のちょっと気になる現場!
光背がしっかりと取り付けられました。

利用できませんでした。

こんにちは、今回は金曜日担当の田辺光和です。

今回は、ひな壇の修理の注文をいただきました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

このひな壇は、材料の虫食いがひどい状態でした。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

今回は、新しく製作することになりました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

それぞれの状態にあわせて、いろいろな方法で修理しています。

扉の修理

こんにちは、今回は金曜日担当の田辺光和です。

御厨子修理の注文を頂きました。扉が一枚破損していました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

扉を接着して修理しました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

扉以外も不良部分を点検、修理しました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

御厨子の修理ができあがりました。

御仏具は修理ができるので長い期間の使用ができます。これからも一つ一つ丁寧に修理をしていきます。

手仕事

こんにちは、金曜日担当の田辺です。

修理中の仏具、須弥壇をお寺様にて現場合わせをしてきました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

お寺様も修理中で本堂内陣の須弥壇を設置する場所を、職人さんの手により古い塗装を修復していました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

本堂内陣、須弥壇などが新しくなる日がたのしみです。

職人技のコラボ♪

こんにちは上げ上げ

土曜日担当 理恵ですぺこ

毎年花粉症に悩まされているこの時期ですが、

今年は、『花粉スギ花粉&黄砂黄砂&pm2.5』とトリプルパンチでマスクが手放せないgマスクs.blue

花粉症の時期が早く過ぎて欲しいよぉ~ウキャー!

   工場では、こんな大きな須弥壇が職人さんの手によって修理されていましたお~

                         コチラ

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

よ~く見てみると、塗りがしてあるはずなのに白木の新しい木地が見えてるところが

あるではないですか・・・

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

これは、約160年ぐらい前に作られたものだそうで、木が腐ってきたり、ねじれなどが出て来たのを

一度分解し、腐った部分には新しい木地をつくり、パテ埋めしたりねじれはないか微調整しながら

修理するんですテヘッ

昔の職人さんが作った物を、今の職人さんが甦らせるaya

まさに職人技が光るきらコラボ品ですねパチパチ

こんな凄い職人技が光るお勧め仏壇はこちら・・・

      

  ↑


『新・水仙』


http://item.rakuten.co.jp/kumada/10023546/



釘について

こんにちは、今回は金曜日担当の田辺です。

修理をさせて頂いた仏具の中から変わった形をした釘が出てきました。

古い仏具の修理品によく見られます。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

断面が四角の釘です。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

和釘とか角釘と言います。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

一本ずつ、手造りだそうです。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

上が現在よく使われている釘です。

釘ひとつでも大事に使っていかなければならないと感じました。

仏壇仏具のちょっと気になる現場!

最近は木ねじも良く使うようになりました。